SSブログ

京都グルメ&おとりよせ [食べる]

「名物に美味いものなし」とか申します。
 食い意地が張っているので、テレビや雑誌で「この○○は、大人気のおとりよせ商品で〜」みたいな情報を見聞きすると、むしょうに羨ましく、ついつい取り寄せてしまったりします。
 噂に違わず美味しい場合もあるんですが、私の乏しい経験によれば、「なにこれ。わざわざ取り寄せるほどの味かな?」というモノも半分くらいあります。そういう時は、すごく損した気分になります。
 食べ物には好みもありますしね。人様が「おいしい」と気に入っていても、自分にとって美味しいかどうかは、自分で食べてみなくちゃわかりません。(結局食べるのだ)
 名物の巣窟・京都に住んでいるので、そのアドバンテージ(?)を活かしていかないとね。

●最近のお気に入り (自分で試食したもの)

中村軒
桂離宮のそばにある明治16年創業の老舗の和菓子屋さん。夏場に出る水ようかん「水鏡」(無添加)が美味しい。季節ごとに変わる生菓子も、見た目に楽しく上品で、なおかつ肩肘はらないところが良い。年間通じてある鰻の佃煮が絶品。私の場合、もう取り憑かれているといっても過言でない。
やまだしや
錦市場にあるお茶専門店。店頭で、ほうじ茶を作って販売しているため、通りかかると猛烈にいい香りがして買わずにいられない。上の中村軒の鰻茶漬けを食べるときには、ここのほうじ茶を使うと、とても幸せな気持ちになれる。
京とうふ藤野
こちらも錦市場にある支店「こんなもんじゃ」で販売されている、豆乳ソフトクリームが美味しい。けっこう以前からあるんだけど、ここ何年か、ガイドブックに取り上げられたり雑誌やテレビで紹介されることが頻繁だったのか、いつも観光客で混み合っていて、ちょっと困る。でも美味しいので仕方ないから並ぶ。
一保堂茶舗
創業280年の老舗のお茶専門店。有名なお店なので誰でも知っている。ネームバリューだけだろと思っていたら、飲むと本当に美味しいので参ったって感じがする。海外在住の日本人の知人に贈り物として送ると、ものすごく喜ばれる。
林万晶堂
明治7年創業の天津甘栗屋さん。小ぶりな剥きやすい甘栗がころころ可愛くて美味しい。店頭で焼いて売っているので、これまた良い香りがして買わずにいられない。特に、秋ごろに店頭にあらわれる「新栗入りました」の張り紙には抵抗しがたい魔力がある。
Papa Jon's(パパジョンズ)
ニューヨークスタイルのチーズケーキ屋さん。濃厚な口当たりのチーズケーキにはいろんなフレーバーが季節変わりで登場するので楽しみ。楽天市場 Yahoo! からも通販できる。

 京都はさすが古都なだけあって、名物、美味しいものが当たり前のように、パッと見らまったく目立たずそこらじゅうにあったりするので、侮れません。 そこらへんで当たり前のもののように売られているし、あまりにも身近すぎて、その貴重さに気付きにくいことも多々あります。
 ふつうのスーパーで京野菜を売っていますが、それって全国的に見ると、実はすごいことなのかも。ウチでは最近、水菜のサラダに凝っています。
 でも、そういうほんまもんの名物にまじって、京都名物のネームバリューにのっかって「なんだよこれ」ってがっかりするようなモノも売られているので、やはり食べてみるまで油断はできません。

●今、注目しているもの (まだ試食してません)

京佃煮舗 やよい
ちりめん山椒「おじゃこ」狙い。八坂神社のご近所さん。
八起庵
丸太町の鶏料理専門店。鴨なんば狙い。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。